◇はじめに
皆様こんばんは、今日も今日とてしっかりと氷結と優勝をキメております。どうもぬるま湯です。
最近、特に女性の間でよく耳にするパーソナルカラーという聞き慣れたフレーズ…..
ブルベ最強!白肌が正義!etc…と耳にすることも多くあるのではないでしょうか?
そして、流行ってるからなんとなく気になるけどなんだか今更聞きにくい…
と思っているそこのあなた!よくぞこの記事にたどり着きました( ^ω^)この記事を読めばちみは完璧や( ^ω^)
……おっと今、酒クズもどきがなにを偉そうにほざいてるんだと今ブラウザバックを押しかけましたね?
ふっ、読みが甘い(?)
というのも実はわたくし、こう見えてパーソナルカラーの資格持ちなのですよハッハッハ!!!(正式名称は日本ビューティーカラー協会 パーソナルカラーコーディネート ベーシックと言います)
(ちなみに色彩検定も何気に持ってる( ^ω^)それはまた別記事で!)
ということで今回は!今更聞けないパーソナルカラーの基礎知識をいい感じにざっくり噛み砕いて解説していこうと思います!
◇そもそもパーソナルカラーを知るメリットってなに?
まず初めに、パーソナルカラーを理解するメリットをお教えします。
私が自身の経験含めて、声を大にして伝えたい最大のメリットは…..
第一印象が操れる!見せたい自分を演出できる!色の魔法使いになれる!です(笑)
我ながら怪しい宗教の勧誘文句かな?(ぬるま湯はいつでも安心安全クリーン運転ですのでご安心ください)
なんとまあ大げさな…とお思いの方が大半だとは思いますが、これ本当なんです。いやまじなのよ、これ
パーソナルカラーや色を自分の意志で操ることができるようになると、こんな家に帰って氷結片手に(両手に?)ゴロゴロとアマプラとNetflixをサーフィンしているような怠惰の化身!のような人間でも
「ぬるま湯さんってしっかりしてるよね~」とか「仕事出来る人!って感じする!」とか言われちゃうんですよ?
ちょっと普通の人より意識して顔周りのマフラーの色や靴の色、アクセサリーを身に着けているだけで、ですよ?
普通に考えて費用対効果良すぎィ( ^ω^)こんなの知らないわけにはいかないっすよね?( ^ω^)
ということで早速!ヒュイゴー
◇パーソナルカラーとは
まず初めに、パーソナルカラーという理論の説明からさせていただこうと思います!
ざっくり言うと、その人に合った「似合う色」です(そりゃそうだ)
ただしかし、ただ単純にこの色が似合う!という単純な話ではなく…
身体の色を含めた個性と、身に着ける色(選んだ色)が調和(=似合っている)をすることで、その人の魅力が引き出されることでパーソナルカラー的に似合っていると言えるのです
もっと深く、専門的な言葉を用いると…
パーソナルカラー理論的に身に着けている色に、調和していると
1. 肌が明るく輝いて見え、肌のマイナスポイントが目立たなくなる
2. 顔が小さく見え、目鼻立ちが整って見える
3. その人のイメージが引き出され、魅力が増して見える
(書いてる張本人が一番嘘くささを感じていますが、誇張ではなく実際のパーソナルカラー理論に基づいて執筆しています)
ね、魔法みたいでしょ?(笑)
つまり、パーソナルカラーの知識を味方につけて似合う色を身に着けると…
あなたの印象が今以上に増し増しに見えるよ!知らなきゃもったいない!いいことだらけだから!少し気にしてみよ!って話です!!!
という事で(?)もう少し深く掘り下げていきましょう~!
◇パーソナルカラーの分類
パーソナルカラーにはまず、ウォームトーンかクールトーンに分類され、その中からスプリング、サマー、オータム、スプリングと呼ばれる4つの分類に分類されます
ネットでよく見るイエベ!ブルベ!みたいなものはざっくり言うとこれに当てはまります
ちなみに専門用語的にはウォームトーン(=イエローベース)とクールトーン(=ブルーベース)と呼び、あたたかみのある黄みを帯びた肌をウォームトーン、そしてすっきりとした印象のピンクみを帯びた肌をクールトーンと呼びます
そしてこれはよく誤解されがちなのですが、4つの分類といっても兼用さんタイプも結構いらっしゃるんです!(特にアジア系の人は多い傾向にあります)
兼用さんタイプはというのは、人間の肌は3種類の色素で構成されているため明確なボーダーライン引きをすることが難しく、完全に分類することはなかなかできないんですよね~
例えると、スプリングタイプだけど澄んだ寒色(=純色)なら似合うタイプもいたり(スプリング×サマーの兼用)オータムタイプだけど暖色だったらどの色も似合う(スプリング×オータムの兼用)なんて方も多くいたり…!
( ぬるま湯 ^ω^)< 要するにパーソナルーカラーは奥が深いってことじゃ
◇自分のパーソナルカラーはどうやってわかるの?
では、パーソナルカラーについて興味を持ったあなた、実際に自分のパーソナルカラーが知りたくなってきましたよね?
最も的確でわかりやすい方法は、サロン等に行って実際にプロのアドバイザーさんにドレープ(=色布)を当てて診断してもらうのが一番です
サロンでは一般的に、このドレープと呼ばれる何枚にも折り重なった布を顔の下に当て、顔映りを見ながら判定していきます
顔の下(肩のあたり)に各シーズン毎の色布を当て、ぱっぱっぱっとリズミカルに生地をめくり診断していくのでどきどきわくわくすること間違いなしですよ!(?)
そのほかにも髪質や目の色、肌の質感等を総合的に見て、判定していくことが多いんですが
診断時、似合っているカラーだと本当に顔がぱっとして見え、逆に似合っていないと肌がくすんで見えたり印象がぼんやりして見えるので結構面白いんです!
人間って無意識にこんなに色に印象操作されとるんや…ってほんとにびっくりするやで(体験談)
ちなみに著者は完全にイエベ(=ウォームトーン)なので鮮やかな青のトップスとか着るとまじで顔色が死にます…….
そしてこれは大声じゃ言えないんですけど、似合わなさを逆手にとって早く帰りたいときはあえて似合わない色味の服着て行ったりしてます、大声じゃ言えないけどね( ^ω^)
◇まとめ
ということで今回はパーソナルカラーの基礎知識と、使いこなすことのメリットを書かせて頂きました!
いかがでしたでしょうか?少しでも興味をもっていただけたら嬉しいです!
僕と契約して、色の魔法使いになってよ(?)
はいっということで!(笑)今宵も一途に氷結片手に?解散!
▽あわせて読みたい